’98コアラ会通信

****** 2006年版 ******
top
back

2006/11/07 川澄さん奮闘記・・・!
今回はラオスだそうです。
ラオスは、ベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、中国の5つの国に囲まれた海の無い国です。
 面積は日本の本州とほぼ同じくらいで人口は約550万人。
 首都はビエンチャン。人民民主共和国。仏教国。
 言語はラオス語(タイ語も使える)。低地ラーオ族の他約50民族が居る。
 通貨はキープ(kip)。1円が100キープなので買い物の換算は簡単。
 気候は熱帯モンスーン気候で、私が居た時期は雨季から乾季への移行時期。
 今年は乾季に入っていたので2週間晴れ続き。おかげで砂ほこりに見舞われる始末。
 食事は見た目は良くないが、以外にも美味しい(ラオス人には失礼だが)。
だが衛生面と生水には特に要注意。私でも強力な下痢に見舞われグッタリ。
ラオスの職文化の代表は「カオニャオ」というモチ米を蒸したものを手で食べる。
このカオニャオは「ティップ・カオ」という、ちょっとしゃれたカゴの中に入っている。
土産に買って帰ろうかと思ったが、かさばるのでヤメた。
 宿泊したホテルはビエンチャンにある超豪華ホテルのラオプラザホテル。
 小泉首相もここで宿泊した。
日本はかなりの金額や多方面でこの国に支援をしているので対日感情は大変良い。
 今、首都ビエンチャンは日本の清水建設が支援して、道路の整備にあたっているので、目抜き通りのあちらこちらが工事中。
街灯が殆ど無いので夜は足元が危ない。
 夜の一人歩きが危ないという事ではない。
 町のメイン道路以外は、赤土の地道なので車が通ると砂ボコリが舞って大変。
 200kmはなれたルアンパバーンが世界遺産になったことから外国人(特にヨーロッパ人)が思った以上に多い。
 生活レベルは昨年指導で伺ったカンボジアと、それほど変りは無い。
 しかし、人間的な面はラオス人の方がマジメで素直。素朴な感じがする。
 しかし全体的にノンビリしており、時間にうるさい日本人はイライラしてしまう。
 その証拠という訳ではないが、ホテルに朝7時半に迎えに来ると言っているがいつも15分以上は送れて来る。
何度言っても同じなので・・・・・ 
一番の特徴は、始まる時間にはルーズだが、終わる時間はキッチリしている。
また授業中であっても、休憩時間を受講者側から要請(催促)が来るのには閉口する。
 しかも「10分間休憩」と言っても、まず15分から20分過ぎないと教室に戻って来ない。
 「始めますからすぐに教室に戻って下さい」と言っても、のんびり移動が行われる状況。
 私とは違う時計が彼らの中で動いている???「チックタック」ではなく「チーク、ターク」と。
 相手は職業訓練関係の現役の先生のはず。だから優秀な受講者という考えは間違い?。
 常夏の国だから暑さでいつも脳みそが腐敗寸前なのか、集中力に欠けるみたい。
 60分以上講義を続けると、放心状態になったみたいで反応が極端に鈍くなる。
 これはイカンと気づき「休憩!」というと、元気よく教室の外に飛び出して行く。
 今日集まっているのは「生徒」の間違いじゃないのか???
 食事はまあまあでも、衛生状態が極端に悪い。
かなり神経を使って生ものを避けていたが帰国3日前にひどい下痢に襲われ、帰国した日は出発前より痩せていた状態。
日本の下痢止めは効きません。黄色い水状態の便?これが2時間おきにジャーッ・・・・・・・
 脱水状態になると手足の筋肉がつってきますヨ。深夜に手足がつってイテテテーッ。寝れません。
 何を食べても何を飲んでも、すぐにジャージャー、トイレに駆け込み流すだけ! 体力つきません。
 この続きはまた後日に譲ることにして、少し横になって休みます。
オヤスミナサイ!!!! 川澄
 

top
back

2006/10/17 上高地
みなさんお元気ですか?
 灯火親しむ秋、食欲の秋、行楽の秋、スポーツの秋・・・・・・
 何をするにも良い時期になりました。
 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
 私は友人達と14日、15日に上高地に紅葉を見に行って来ました。
 朝から昼過ぎまで、雲ひとつ無い快晴で、空気もおいしく、ヒンヤリとした空気の森の中を、梓川の清流に沿って 
河童橋から明神池まで散策し、上高地の秋を満喫して来ました。
行けなかった方は写真でお楽しみ下さい。       川澄

top
back

2006/05/13
私の九州の知人から、海釣りの成果報告がありました。 
88cmのヒラメと、76cmのアラ(クエ)だそうです。 
同じ日に2匹とも吊り上げたという話で、 
本人もビックリしています。 
釣り針にかかった瞬間、大きいとヒラメき、 
上げてびっくり、アラ大きいこと。 
その日のうちにクエとばかりに食べちゃったそうです。   川澄

top
back

2006/04/06
川澄です
ご機嫌いかがお過ごしでしょうか?
 こちらは家族共々元気にしておりますのでご安心下さい。
 季節柄、桜の写真を送ります。

top
back

2006/02/26 新年会
今年は少し出席者が少なかった
写ってない方も沢山います。

top
back